• 太陽光・蓄電池・V2Hリースのことならアルトリスト

昨日は、倉敷市在住のO様邸へ太陽光・蓄電池工事に伺いました

体感的には、寒さもありましたが、天候にも恵まれ作業もし易い環境でございました。

今回設置のパネルは、カナディアンソーラーと蓄電池は、田淵電機の組み合わせによるハイブリット太陽光となります。

ハイブリッド??? と言われる方もいらっしゃるかと思います。

簡単に申しますと、太陽光システムと蓄電池は本来別ものです。個別の機能が重複する機器や機能があることで無駄や不効率を生みます。それを併用や1つに纏める事でコスト面や機能面を解決することが出来ます。すなわち・・・・ハイブリッド となるわけです。

この時期、日が落ちるのが早くて作業的にはハイペースで進めて参ります。それもありお昼もあまり時間が取れず簡単な食事を済ませ、作業再開などよくある事です。

逆にその方が体も軽く効率的かもと思うことも、ただございます。

概ね17時頃には、太陽光・蓄電池とも作業は終了致しました。

O様は、平素在宅にて仕事をされており、併せてご両親様が終日エアコンの利用とこの時期は、光熱費が30,000円近く必要だそうです。

本日より、発電も蓄電もスタートして参りますので大きな削減に乞うご期待!!

また、追って光熱費実績データなどもUPできるようにしてみます。

これからも引き続きアルトリストを宜しくお願い致します。

                                アルトリスト 工事部


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です